引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)

引っ越しの際は必ず電気、ガス、水道の手続きが必要になります。

特にガスの場合は係員の立ち合いが必要になるため、開栓する時の予約をしなくてはなりません。
 
今回は引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)について紹介します。


引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)

引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)

引っ越しをする時に必要となるガスの手続きの申し込みはWebサイトを利用すると便利です。

実家から一人暮らしをする場合などに必要な新規の申し込みや現在住んでいるところから移り住む場合の切り替え手続き、また一人暮らしから実家に戻るという場合の中止の手続きなどがあります。

新規、切り替え、中止の手続き方法は以下のとおりとなりますので、参考にしてください。

どの手続きも電話やWebサイトからでき、引っ越し2週間前には手続きをしましょう。
 

新規

新規の手続きはガスを開ける作業になります。

使用開始のための手続きはガスを開ける場所の住所を記入し、契約者の名前、電話番号、ガスを開ける日時(当日立ち合いできる日時)を記入します。
 
ガスを開けるには必ず立ち合いが必要なため、日時の確認をしっかりしてください。
 

切り替え

現在住んでいる家のガスを止めて、新しい家のガスを開ける作業になります。

手続きにはお客様番号が必要になるため、払い込み通知書や領収書に記載されているお客様番号を用意してください。
 
手続きにはお客様番号、ガスを止める住所、契約者の名前、当日立ち合い確認が必要かどうか、最終月の料金の精算方法の全てを記入します。
 

中止

中止の手続きはガスを止める作業になります。

お客様番号、ガスを止める住所、ガスの契約者名、当日立ち合いができるかどうか、最終月の料金の精算方法を記入します。
 

引越しのタイミングでガス代を安くする方法

引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)
 
引っ越しのタイミングでガス代を安くするには、都市ガス、プロパンなどの種類にもよりますが、ガス自由化に伴い、電気料金とセットにすると割引されます。

新しいガス会社になると、安全面が不安だというかたもありますが、「ガスコンロがつかない」というような小さなトラブルは新しいガス会社の担当員が対応します。

また、地震や火災のような大きなトラブルには導管を管理している地域の都市ガスの担当員が対応するように定められているため安心です。

電気料金とセットにすると具体的にはどれくらい安くなるのか、都内の一般家庭の例を挙げます。

あるプランでは、東京ガスの1か月の基本料金が約5,300円かかるご家庭の場合、電気とセット割引になると4,700円になります。

1年間の節約額は約7,000円にもなるので、大きな節約になります。
 
また、プロパンガスは一般的に料金が高いと言われますが、プロパンガスの中でも乗り換えができ、料金が安くなる可能性があります。

乗り換えができるかどうか、また料金のシミュレーションをするにはWebサイトを利用して調べることができます。


まとめ

引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)

引越しをする時に必要となるガスの手続き(新規、切り替え、中止)について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • ガスの手続きは1週間~2週間前に終わらせること
  • ガスを使用するときや止める時は立ち合いが必要になる
  • ガス代を安くするには、電気料金とセットにすると良い

引っ越しの際は、普段やらない手続きが多くあります。

慣れないことが多いためWebサイトを利用して調べるととても広範囲なことも調べられます。
 
ガス料金は地域やガス会社によって様々であるため、地域のガス会社のホームページ、または電話連絡をして尋ねてみてください。

また、電気料金のセット割の手続きには作業はなく、現状のまま使用できるためとても便利です。

現在との料金の比較や申し込みまで全てWebサイトが利用できます。