引っ越しをする時に、荷物が少ないと自力の引っ越しを考えますが、実際どのようにするのか知らないかたは多いです。
また、自力は安いと決めがちですが、様々なことを考えるとそうとも言えません。
今回は、荷物が少ない単身者の引っ越し費用の相場と自力の引っ越しとどちらが良いかを紹介します。
荷物が少ない単身者の引っ越し費用の相場
引っ越しをする際は荷物量によってトラックの大きさも変わり、料金も変動します。
また、輸送距離や引っ越しの時期で料金は決められます。
通常期の単身の引っ越し料金(荷物少なめ)
全平均 約42,000円
同市区町村内 約34,000円
同都道府県内 約36,000円
同一地方 約42,000円
近隣地方 約53,000円
通常期の単身の引っ越し料金(荷物多め)
全平均 約54,000円
同市区町村内 約45,000円
同都道府県内 約45,000円
同一地方 約61,000円
近隣地方 約77,000円
荷物が少ない単身者の場合、軽トラック程度に荷物を積むことができますが、荷物が多い単身者の場合は1.5トン~2トントラックを利用することが多いです。
また、繁忙期はどの場合でも約15,000円ほど多く引っ越し料金がかかります。
単身の引っ越しはファミリーに比べると料金がかからず手軽に済みますが、荷物が多いかたなどの場合は少しでも荷物を減らすと料金を抑えることができます。
特に大型の家財は引っ越し先で購入することをおすすめします。
大きな家財はトラックが大きくなる分、料金も高くなるため、できるだけリサイクルすることで費用を抑えることも可能です。
また、繁忙期でなくても土日祝日の午前中の引っ越しは費用がかかります。
平日や午後などの遅めの時間帯は費用を抑えることができ、混雑も緩和されます。
少しでも費用を抑えたい場合は、荷物の量を減らし、日程をずらすことをおすすめします。
荷物が少ない時は業者と自力の引っ越しはどちらが良い?
単身で荷物が少ない場合は自力の引っ越しも可能です。
しかし自力が安いというわけではなく、移動距離や荷物の中身によっては引っ越し業者にまかせたほうが良い場合もあります。
自力の引っ越し費用
軽トラックのレンタル代 約5,000円
ガソリン代 約1,000円
エアコン取り外しと取り付け代 約15,000円
資材代 約2,000円
お手伝いのかたへの謝礼 約5,000円
合計 約28,000円
同じタイプの引っ越しを引っ越し業者で行った場合、約25,000~30,000円でできるためほとんど料金に変わりがありません。
また、引っ越し業者で引っ越しをする場合は補償がありますが、自力の引っ越しには補償がないため家財を運搬する際に注意が必要です。
冷蔵庫や洗濯機などを運ぶには、周囲の養生もしっかりしておく必要があります。
大きな家財がない場合は荷物も小さくなるため、運搬がしやすく素人でも自力で作業をすることができます。
しかし、大きな家財がある場合は引っ越し業者の単身プランや単身パックを利用したほうが良い場合もあります。
費用があまり変わらずに安全に引っ越しをすることができます。
さらに、大きな荷物がない場合は全て箱に入れて宅配便で運ぶのも方法の一つです。
荷物の大きさをきちんと調べて個数が決まれば費用をすぐに算出することも可能です。
どのような方法でも、荷物を少なくすることは費用を安くするためには最も大切なことです。
処分できるものはできるだけ処分し、特に大きな荷物は減らしましょう。
まとめ
荷物が少ない単身者の引っ越し費用の相場と自力の引っ越しとどちらが良い?について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 単身の引っ越しの場合、荷物が少ないと料金が1万円以上変わる
- 自力の引っ越しが安いとは限らない
- 単身の引っ越し費用を抑えるには、大きな荷物を減らすと良い
単身の引っ越しはファミリーに比べると融通が利きやすく自力も可能なことです。
しかし自力で引っ越しをするには、計画が最も必要です。
自力で引っ越しをする際には、安全に引っ越しができるように無理のない計画を立てることをおすすめします。