引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法

引っ越しの際にはたくさんのダンボールを使います。

スーパーからもらってきたり、Webサイトで購入するなど手に入れる方法は様々ですが、サイズや個数がわからないかたも多くいます。

今回は引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法を紹介します。


引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法

引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法

引っ越しにはダンボールは欠かせませんが、段ボールはたくさんあれば良いというものではありません。

荷物の量や重さによって用意するダンボールは異なります。

段ボールサイズS

クロネコヤマト 43cm×38cm×35cm
サカイ引越センター 32cm×35cm×33cm

段ボールサイズM

クロネコヤマト 60cm×35cm×31cm
サカイ引越センター 33cm×46cm×30cm

引っ越しで使用する段ボールの数の目安

単身 10枚~15枚くらい
二人分 20枚~30枚くらい
三人分 30枚~50枚くらい
四人分 50枚~80枚くらい

自分でダンボールの個数の目安が出せない場合は、訪問見積もりの際に荷物を見てもらいましょう。

多くの業者で段ボールはサイズ別に持っていますが、荷物の種類によって使い分ける必要があります。

ただし、単身の引っ越しの場合、段ボールのサービスがないことが多いため、注意してください。

大き目の段ボール

大き目の段ボールには、軽いものを入れましょう。

例えばぬいぐるみや子どものおもちゃには大きなダンボールが適しています。

大きなダンボールに重たいものを入れると持ち上げる時に危険なため気を付けましょう。

小さ目の段ボール

小さ目の段ボールには、本や食器、植木鉢など、重たいものを入れましょう。

また、食器や本をたくさん重ねると重たくなり過ぎて返って運搬に時間がかかります。余裕を持って入れましょう。

引っ越しに使う段ボールの入手方法

引っ越しに最も適した段ボールを入手するには、引っ越し業者から購入するか、サービスを受けることです。

サイズが揃っているとトラックの中に積むときに隙間がなく無駄がありません。

また、引っ越しに適した強度で作られているため壊れることがほとんどなく安心して利用できます。

Webサイトやホームセンターで販売されているダンボールもサイズを揃えて購入できるため、使いやすいです。

引っ越し用のダンボールはサイズの表記が特殊で、「100サイズ」「140サイズ」の様に表記されています。

これらの数字は幅×奥行×高さの合計が100㎝以内の場合は100サイズとされています。

引っ越し業者のSサイズの大きさは約100~110サイズ、Mサイズは120~140サイズ程度です。

さらにスーパーやお店でもらってくることもできますが強度が弱く、サイズが揃わないことが多いでしょう。


少ない段ボール数で引っ越しするためのポイント

引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法

少ないダンボールの数で引っ越しをするには、はじめに使わないものを処分することです。

特に段ボールで運搬する本やCDなどは量がたくさんあると重量が増し、運搬に時間がかかります。

また、洋服や靴もできるだけ処分して引っ越しをするとダンボールに入れる手間もかからず準備が簡単になります。

さらに購入の必要があるものは引っ越し先で購入しましょう。

先に様々なものを揃えてしまうと引っ越しの料金が上がる可能性があります。

最近の賃貸物件は家財が備え付けてあるものも多く、引っ越しの荷物にならず、購入する手間が省けて便利にできています。

物件を探す際に業者に詳しく聞いておくと良いでしょう。


まとめ

引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法

引っ越し時に必要となる段ボール数の目安と入手方法について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • 段ボールを入手する際、目安の数を知っておくと良い
  • 運搬する内容を把握して、強度のあるダンボールを揃える
  • 段ボールを少なくするには、使わないものを先に処分する

段ボールが少なければ少ないほど、引っ越しの料金も安くなり楽にできます。

普段からものを多く持たず、スッキリした生活をこころがけ、身軽に引っ越しができるようにしましょう。